Illustratorで使える、編集しやすい白抜き矢印の作り方です。
- 頭の三角と線を用意する。
 - 線に「メニュ→効果→パス→パスのオフセット」を適用。幅は0.5mmくらいが使いやすい。


 - 表示が太くなった線と三角を選択、パネルのメニューで「複合シェイプを作成」

 - 形状をパスとして変形可能な白抜き矢印のできあがり。

 - 矢印をさらに加工したい場合は、パスファインダーのパネルの「拡張」ボタン、もしくはパネルのメニューの「複合シェイプを拡張」で通常のパスのオブジェクトになる。


 
 折り図tipsIllustratorで使える、編集しやすい白抜き矢印の作り方です。





