未分類

未分類

コンベンションを目前にして

コンベンションも近づいてきたので、関連する神谷作品の扱い方をまとめておきます。ちゃんと扱ってくれる方が、なるべく気兼ねなく使えるようにという事で。・展示について折紙探偵団コンベンションでは、他の人の作品を折るケースはあまりないように思います...
未分類

蛇腹の派閥図

蛇腹折り派閥│├─蛇腹は32等分までだよ(低蛇腹派)│  ├─大体のカドが出せれば十分だよ(仕上げ技術派)│  ├─折り筋つけるのがめんどくさいよ(ものぐさ派)│  ├─等分数を減らすのが腕の見せ所だよ(こだわり技巧派)│  ├─紙の厚みが...
未分類

1万時間の法則

「1万時間の法則」といわれるものがあります。簡単にいえば、トップレベルに達するには1万時間の訓練が必要であるというようなもので、スポーツや芸術などの分野である程度の普遍性がある法則といわれています。さて、では折り紙についてはどうなのでしょう...
未分類

ブリルさんの富士山

英国を代表する折り紙作家、デビッド・ブリルさんの作品の中に「富士山」というものがあります。伝承のコップを立体化させたような、ちょっと不思議な作品で、折る比率を変えて積み上げたものを富士山に見立てた作品です。さて、私がブリルさんと初めて会った...