ダイレクト選択ツールなどで選択された複数のポイントを、最前面のポイントに合わせて整列します。
デフォルトでも整列機能はありますが、基準が両端か中心のみとなります。また「キーオブジェクトに整列」はポイントの整列では使用できません。ということであったらとても便利そうなので作りました。
同じパスのポイントを複数選択した場合、最前面のオブジェクトでは最後の順番のポイントに整列されます。意図した場所に整列できないかもしれません。また二番目以降のオブジェクトでは、選択されているポイントは全て基準となる座標に移動されます。パスオブジェクト全体が選択されていると、一点に集まります。
また、任意の位置に揃えたい場合は、最前面に新規オブジェクトを用意するとよいでしょう。