「 スクリプト 」一覧

線を短くするスクリプト

選択されたポイントがパスの起点か終点の場合のみ、2pt分短くするスクリプト。紙のフチから折り筋線を少し離す時に使えます。こういう作業を一括処理できるのが、スクリプトの良いところ。

以下仕様と注意点など。

  • 処理としては、オブジェクトの起点と終点のポイントを選択されているか判定して、それぞれ2番目のポイントの方向へ移動させています。
  • 最初は選択されたポイントを判定していけば出来るのでは?と考えたのだけれど、判定方法に悩んだ結果、結局上記の順番になっています。
  • 実際のコードについては、素人目で見てもかなり酷い。とりあえずポイント移動の座標計算で起点・終点で同じ事をしているので、切り離して関数化した方がよさそう。
  • ベジェ曲線には未対応。ハンドルが消えるので注意。
  • 短すぎる際の処理についても未対応なので、多分反対側に飛び出す。

cutline.zip


数字を加算するスクリプト

選択されたテキストを数値として取得し、1を加算・減算して返すだけのスクリプト。

要するに図番号用で、図が一つ増えたり減ったりした時、その後の数字をずらすのに使えます。

例によってエラー処理などなにもしていません。parseIntのみで強引に整数化しているので、例えば「15a」の「a」は消えてしまいます。また、数値以外で始まるテキストが含まれていると、NaNを返します。

ORZnumber


同じ種類の鎖線を選択するスクリプト

同じ種類の鎖線を選択するだけのスクリプト。特定の鎖線、たとえば山折り線だけを選択したいときなどに使えます。

見て分かるとおり、エラー処理などは全くしていないので、使用ついては自己責任でお願いします。

スクリプトファイル:SelectSameDashes

RunSclipt = confirm (“選択されたオブジェクトと同じ鎖線を、選択状態にします。\nスクリプトを実行しますか”);

if (RunSclipt == true){

     ORZsel = activeDocument.selection;

     ORZlinedashes = “”+ORZsel[0].strokeDashes;

     ORZobj = activeDocument.pathItems;

     for (i=0; i<ORZobj.length; i++){

          if( ORZobj[ i ].strokeDashes == ORZlinedashes ){

               ORZobj[ i ].selected = true;

          }

     }

}


Adobe Illustratorでスクリプトを動かす

Illustratorでは、JavaScriptなどで書いたスクリプトを動かすことができます。これによって、メニューやアクションでは出来ないようなことを、簡単に行う事が出来るようになります。

幸いプログラムに関しては、昔BASICやHyperCardで遊んでいたこともあり、簡単なものであれば書いたり改造もできます。

ということで、実際に使ってみるととても便利で、作業によってはスクリプト無しは考えられないというくらい手放せなくなりました。特に判定が必要な自動化については、アクションの機能だけでは実装が難しいため、スクリプトが使えるかどうかで出来る事がまったく変わってきます。

Illustratorで折り図を描いていて、かつ簡単なプログラムが出来る人は、導入を検討してみてはいかがでしょうか?

ツールや資料など。

「ScriptKeyAi」

http://tama-san.com/scriptkey/

ショートカットからスクリプトを起動するサポートソフトウェア。とても便利。特に何種類かのスクリプトを何度も実行するような場合には必須。アイコンもかわいいですね。

Illustrator自動化基本編

参考書。スクリプト例文集。著者はMZ-700ユーザーにはおなじみの古籏一浩氏。サイトにも異常な量の情報があふれています。

http://www.openspc2.org/

余談ですが、古籏氏とMZ-700から生まれた「MZ-700に不可能はない」という言葉は、私にとっての座右の銘的な言葉の一つです。